この記事では、ローソンの新コーヒー「ルワンダ」について紹介していきます。
2020年12月3日発売という事で早速飲んできました!
感想を先に言いますね。
・フルーティな酸味と甘い苦味が美味しすぎる
・程よいコクがりのみやすい
・300円のクオリティではない!
これまで数々のコンビニコーヒーを飲んできましたが、ついに出ました。
個人的ナンバーワンコーヒーが!
皆さんにもぜひぜひ飲んでいただきたいので詳しく解説していきますね!
ローソンの「ルワンダ」について、味以外にもこんな疑問が出てくるのではないでしょうか?
・ルワンダってなんのこと?
・全国のコンビニで買えるの?
・買い方はいつもと同じ?
これらの疑問を解決するために、この記事では下記のことを説明していきます。
・ルワンダについて
・値段と量
・買い方
・味の感想
・SNS上での評判や口コミ
・カロリー等の成分
・販売地域について
さて、この記事を書いている僕はコンビニコーヒーマニア。
日々各コンビニのコーヒーを飲み歩いています。
コンビニコーヒーについては人一倍詳しい僕がローソンの「ルワンダ」について解説していきます!
それでは、まずは商品の名前となっている「ルワンダ」について簡単に紹介します。

「ルワンダ」はシングルオリジンシリーズ
「ルワンダ」は、マチカフェから出ているシングルオリジンと呼ばれるシリーズの新作です。
値段は300円(税込)
量はコーヒーSと同じ160ml
「ルワンダ」は甘味とコクを増すために、”ハニープロセス”というアフリカでは珍しい精選の方法が採用されています。
ルワンダはスペシャルティコーヒーの産地
ルワンダはアフリカにあります。
「千の丘の国」というニックネームがあるほど標高の高いエリアでコーヒー栽培に適しているそうです。
「千の丘の国」ってなんだかかっこ良くていいですね!笑
環境に恵まれているだけでなく、ルワンダは国主導で高品質のコーヒー作りに力を入れているので毎年ハイレベルな豆を産出しています。
ルワンダの豆の特徴は下記の通り。
・フルーティな酸味
・口当たりがなめらか
・ほどよいコク

買い方
レジで注文したら店員さんが入れてくれるので待つだけでOKです!
店員さんが多い店舗だと会計中に作ってくれて待ち時間ほぼゼロなんて事も。
出来上がりにかかる時間
店員さんが粉をマシンに入れてから注ぎ終わるまでの時間を計ってみたところ”45秒”でした。
店員さんが作っているところを初めてちゃんと見たんですが、粉をまずマシンに入れているみたいです。

味の感想
ゴリラのイラストが入ったスリーブが特徴的です。
さて、いざ飲んでみます!
初めに感じるのは甘くてフルーティな酸味。
これは酸味が苦手な僕でも美味しいと感じてしまうぐらいフルーティな香りがたまりません!
酸味を感じたと思ったら次に苦味が顔を出してきました。
この苦味も程よくコクがあって飲みやすいんです。
苦味が美味しくてしばらく口の中で味わってしまう。飲み込むのがもったいないとすら感じます。
そして飲み込んだ後の口の中の甘い余韻…
最初から最後までおいしい!これが300円なのはおかしい!笑

SNS上の評判や口コミ
気になるみんなの口コミをまとめようと思ったのですが、発売当日というだけあって見つけたツイートは2つのみでした…
時間が経てば増えていくはずなので随時更新していきます!
カロリーや成分をコーヒーと比較
ローソンのホットコーヒーSと比べた成分表を作ってみました。
種類 | カロリー | タンパク質 | 脂質 | ナトリウム | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|---|
コーヒー | 6ckal | 0.3g | 0.3g | 6mg | 1g | 0.0g |
ルワンダ | 5ckal | 0.3g | 0.0g | 1.3mg | 0.9g | 0.00g |
普通のコーヒーより少しだけ成分が抑えられていますね。

全国で購入可能!数量限定なので購入はお早めに
「ルワンダ」は12月3日から全国のローソンで販売しています(1部店舗では取り扱いがないようです)。
また、「シングルオリジンシリーズ」は毎回数量限定というのと人気があるので早めになくなる傾向にあります。
飲みたいと思っていたら販売終了してた…なんて事がないように注意です!

まとめ
マチカフェの「ルワンダ」について紹介させていただきました!
最後に感想をまとめておきます。
・フルーティーな酸味がたまらない
・程よいコクと甘い苦味があってとても飲みやすい
・最初から最後まで美味しいコーヒー
まじで感動するレベルで美味しかったです…!
ローソンのおかげでルワンダの魅力に気付けたので、これからカフェでもルワンダの文字を見ると飛びついてしまうかもしれません。笑
コーヒー好きな人は絶対、絶対にに飲むべきコーヒーだと思います!
このレベルが300円で出るのはすごいなぁ…
ローソンのシングルオリジンシリーズ、恐るべしです。

コメント