この記事ではセブンイレブンのホットコーヒーとアイスコーヒーのレビューと紹介をしていきます!
この記事で分かることはこちら。
- 豆の産地
- 味の感想
- コーヒーの量
- みんなの口コミや評判
- 買い方
- それぞれのカロリーや成分
読み終わる頃にはセブンカフェのコーヒーに超詳しくなっているはずです。
さて、この記事を書いている僕はコンビニコーヒーマニア。
日々各コンビニのコーヒーを飲み歩いています。
コンビニコーヒーについては人一倍詳しい僕が解説していきます!

アイスで豆の産地が違う
セブンカフェのコーヒーは4種類の豆をブレンドして使用して、さらにホットコーヒーとアイスコーヒーとで使う豆の産地を分けているようです。
ホットコーヒーの豆
- ブラジル
- コロンビア
- グアテマラ
- タンザニア
アイスコーヒーの豆
- ブラジル
- コロンビア
- グアテマラ
- エルサルバドル
「セブンカフェ」コーヒーの値段一覧
ホットとアイスのサイズ毎の値段表を作りました(値段は全て税込です)。
R(レギュラー) | L(ラージ) | |
ホットコーヒー | 100円 | 150円 |
アイスコーヒー | 100円 | 180円 |
コーヒーの量は?
R(レギュラー) | L(ラージ) | |
ホットコーヒー | 150ml | 235ml |
アイスコーヒー | 150ml | 250ml |
R(レギュラー)サイズに違いはないですが、L(ラージ)サイズはアイスの方が多いみたいです。
コーヒーの買い方
ホットコーヒー
注文して店員さんにカップをもらい、マシンにセットしてホットコーヒーのボタンを押して注ぎ終わればフタをして完成です。
入れる前には自分のサイズを確認してから入れましょう。僕は過去にサイズを間違えて押してしまいカップからコーヒーが溢れ出てしまいました。笑
アイスコーヒー
店内の冷凍ケースにアイスコーヒーのカップがあるのでそれを取ってレジまでいきましょう。
会計をしたら後はフタを剥がし、マシンにセットしてアイスコーヒーのボタンを押します。
注ぎ終わればフタとストローを挿して完成です。
新しいマシーンの場合

新しい機械が入っていればカップをセットするだけでアイスがホットかを判別してくれます。

サイズも判別してくれるので間違える事もないですね!
コーヒーの味をレビュー!
ホットコーヒー
飲んだ瞬間コーヒーの芳醇な香りが口に広がります。
味に関しては程よい酸味と苦さがバランス良く感じられてめちゃくちゃ飲みやすい!
コンビニコーヒーの中でもダントツの飲みやすさではないでしょうか!
アイスコーヒー
つづいてアイスコーヒーのレビュー。
ホットと同じで、苦さと酸味のバランスがとても良く本当に飲みやすいです。
気持ち、ホットよりキリッとした苦味がある感じで朝に飲むと目が覚めそうです。
気になるカロリー成分は?
成分とカロリーをホットとアイスに分けて見やすい表にまとめました。
ホットコーヒー
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 糖質 | 食塩 | |
R(レギュラー) | 7ckal | 0.4g | 0.1g | 1.0g | 0.0g |
L(ラージ) | 11ckal | 0.5g | 0.1g | 1.8g | 0.0g |
アイスコーヒー
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 糖質 | 食塩 | |
R(レギュラー) | 9ckal | 0.4g | 0.1g | 1.4g | 0.0g |
L(ラージ) | 11ckal | 0.6g | 0.1g | 1.9g | 0.0g |
みんなの口コミや評判
おはようございます♪新しい1週間の始まりはセブンカフェ☕だいぶ涼しくなったから迷わずホットコーヒーをチョイス♪いれたてはおいしい~ホッとしますね😊あったか1杯に癒されたところで今週もはりきっていきましょう♪ #セブンカフェ #気合いの1杯 pic.twitter.com/wEQgedfbs1
— 山田千春★12月22日「第6回クリスマスライブ(ピアノ発表会)」開催♪ (@cheebow0150) September 9, 2018
こんにちわ
3時を回っちゃいました💦
静岡も雨が降りだしました☂️⤵️
一息入れてもう一件商談に入ります📑車に残る香りの強さはやはり #セブンカフェ です☕ 車に戻った時のコーヒー感が好きですね~
今日もあと少しファイトです💪#いちご海岸通り pic.twitter.com/mkx5d7TAq8
— あおぞら (@nishinoaozora) October 7, 2019
やはりセブンカフェのコーヒーはおいしいと評判ですね!
まとめ
セブンカフェのホットコーヒーとアイスコーヒーについて紹介させて頂きました。
このクオリティで100円から飲めるのはすごい事だと思います。
「万人に受け入れられるコーヒー」をセブンイレブンは目指しているだけあって、とても飲みやすく美味しいコーヒーでした!
コンビニ界のトップとして走り続けるセブンイレブン。今後もさらに改良を加えていくはずなので期待していきましょう!