チョップドオニオンとは?実はコストコで売っている超便利商品だった

玉ねぎ豆知識

「チョップドオニオンって何?」
「何に使えるの?」

この記事はそんな疑問を持つアナタに向けて書いています。

チョップドオニオンは有名ホームセンターの”コストコ”で販売されている「ドライオニオン」です。

このチョップドオニオンは水に浸すとみじん切りされた玉ねぎに早変わり!

玉ねぎをみじん切りする手間を省くことができるので時短ができる超便利商品なのです。

今回はそんなチョップドオニオンについて紹介していきます。

チョップドオニオンが使用されているローソンのコーンスープについて紹介した記事はこちら!

ローソンマチカフェのコーンスープ/カロリーや作り方、味の口コミ
ローソンマチカフェのコーンスープを徹底レビュー!実際に飲んだ感想やSNSの口コミをまとめています。カロリーなどの成分情報や、作り方を画像つきで解説!

チョップドオニオンはコストコに売っているドライオニオンのこと

コストコのチョップドオニオン
引用元:コストコ通

チョップドオニオンはコストコに売っているドライオニオンの商品名です。

細かく着られた玉ねぎを乾燥させた食品になります。

大容量の332gで値段は500円前後なのでかなりコスパは高いです!

フライドオニオンとの違い

同じオニオンのフライドオニオンとの違いは何でしょうか?

チョップドオニオンは玉ねぎをただ乾燥させたものなのに対して、フライドオニオンは名前の通り揚げた玉ねぎです。

サクサクした食感で香ばしい味がしてそのまま食べても美味しいのが特徴です。

主に料理のトッピング用に使われていて、居酒屋で注文したサラダの上に乗っているフライドオニオンを見たことある方も多いと思います。

また、ファミレスのサラダコーナーにも置いてあることが多いですよね。

チョップドオニオンはみじん切りの玉ねぎとして大活躍

話をチョップドオニオンに戻します。

チョップドオニオンは何に使えるのか?

答えは、みじん切りの玉ねぎとして使えるのです。

チョップドオニオンを水に浸すとみじん切りされた玉ねぎに変身します!

玉ねぎをみじん切りすると玉ねぎの成分のせいで涙が出て辛いですよね。

でもチョップドオニオンを使えばもうその苦労はいりません。

簡単にみじん切りの玉ねぎが作れるので、料理の時短に大活躍です!

どんな料理に使えるのかというと

例えば、ハンバーグに入れるみじん切り玉ねぎです、

肉だねの中に入れれば玉ねぎが肉汁を吸ってとても美味しくなるのでぜひ試してみてください!

他には、水に浸さずにスープに入れることで具材としても使えます。

いろいろな料理に使える便利なチョップドオニオンは忙しい主婦の味方といえます。

チョップドオニオンはそのまま食べても美味しくない

ちなみに、チョップドオニオンをそのままの状態で食べても美味しくありません。

そのまま食べるとポリポリの食感でおやつみたいですが、玉ねぎの青臭さを感じてしまいます。

調味料が何もかかっていないので、生の玉ねぎを食べているのと同じだから美味しいわけではないのです。

まとめ

今回はチョップドオニオンについて紹介させていただきました。

最後に記事の内容をまとめます。

[jin-fusen3 text=”記事の内容まとめ”]

  • チョップドオニオンはコストコに売っているドライオニオン
  • チョップドオニオンは乾燥させた玉ねぎ、フライドオニオンは揚げた玉ねぎ
  • 水に浸すとみじん切りされた玉ねぎに早変わり!
  • もう玉ねぎをみじん切りしてつらい思いをすることはなくなる
  • ハンバーグやスープの具材として使える料理の手間を省く時短アイテム

こんな便利なアイテムがあったなんて知りませんでした…!

玉ねぎを切る辛さからたった500円弱で開放されると考えると本当にコスパが良いと思います。

料理をされる方はぜひ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました