ファミマとローソンのアイスココアを飲み比べ!どっちが美味しい?

この記事ではファミリーマートとローソンの「アイスココア」を飲み比べた感想と口コミをまとめて紹介しています。

飲み比べた感想を先にいいますね。

ファミリーマートのアイスココア一択です。

ファミリーマートの「アイスココア」の方がココアの濃さも甘さもあって美味しく感じました。

正直ローソンの「アイスミルクココア」は少し薄いかもしれません…。

さて、コンビニコーヒーマニアの僕が今回紹介するポイントはこちらです。

・味の比較基準
・味の感想
・SNS上の口コミや評価
・カロリー等の成分

それでは、まずは味の比較基準について説明していきます。

ホットココアの比較もしています。

ローソンマチカフェのミルクココアの作り方やカロリーを紹介!
ローソンマチカフェのミルクココアとアイスミルクココアについてカロリーや値段、買い方を分かりやすく解説しています。実際に飲んでレビューもしています。

味の比較基準

味を比べるに当たり下記の2つの比較基準を設けました。

・ココアの濃さ
・甘さ

この2つを基準にレビューしてみます!

ローソンマチカフェのミルクココアの作り方やカロリーを紹介!
ローソンマチカフェのミルクココアとアイスミルクココアについてカロリーや値段、買い方を分かりやすく解説しています。実際に飲んでレビューもしています。

ファミリーマート(ファミマカフェ)のアイスココア

値段258円(税込)
ココアの濃さ[star4.0]
甘さ[star4.0]

一言でいうなら甘くて濃厚なココアです。

口当たりもなめらかで飲みやすいし、量も十分で大満足なアイスココアでした!

また、ビーズアイスのおかげで、濃さをキープしつつずっと冷たいので長く美味しく飲むことができます。

作る時にビーズアイスが溶け切るまでしっかり混ぜるのが美味しく飲むコツです。

ファミマのアイスココアが冷たくて美味しい!感想や口コミを紹介!
この記事ではファミリーマートの「アイスココア 」について知る事ができます。 僕はコンビニコーヒーマニアで日々コンビ...

ローソン(マチカフェ)のアイスミルクココア

値段180円(税込)
ココアの濃さ[star2.5]
甘さ[star2.5]

ファミリーマートのアイスココアを飲んだあとだったのもありますが、正直かなり薄く感じました。

ローソンのホットミルクココアよりは濃いものの、「濃いココア」ではないです。

甘さも普通で、全体的に薄めの味という印象でした!

ローソン・マチカフェのアイスミルクココアを徹底レビュー!
この記事ではマチカフェの「アイスミルクココア」について紹介していきます。 僕はコンビニコーヒーマニアで日々コン...

SNS上の口コミをまとめてみた

みんなの口コミを商品ごとにまとめてみました!

ファミマのアイスココア

ファミマのアイスココアの口コミを紹介していきます!

全体的に高い評価の意見が多く、ファミマのアイスココアにハマっている方がたくさんいました。

ローソンのアイスミルクココア

続いてローソンのアイスミルクココアの口コミまとめです。

美味しい!という意見も多いですが、少し薄いという意見も見られました。

404 NOT FOUND | 【コンビニコーヒーマニア】コンビニコーヒーまとめ

カロリーは圧倒的にファミマが上

カロリー等の成分を比較できる表を作ってみました。

カロリータンパク質脂質炭水化物ナトリウム塩分
ファミリーマート241kcal6.6g9.0g33.6gデータなし0.20g
ローソン142kcal3.5g4.2g22.6g85mg0.2g
ファミマとローソンの抹茶ラテのおすすめは?どっちが美味しい?
この記事ではファミリーマートとローソンの「抹茶ラテ」を飲み比べた感想と口コミのまとめを紹介しています。 結論から言...

まとめ

ファミリーマートとローソンのアイスココアを飲み比べた感想と口コミのまとめを紹介させていただきました。

最後に記事の内容をまとめておきます。

・ファミマのアイスココアは味が濃くて美味しい
・ローソンのアイスミルクココアは味が少し薄め
・飲むならファミマのアイスココア一択!

個人的にはファミマのアイスココア一択かなと思いました。

やっぱりココアは薄いとあまり美味しく感じないので、味が濃い方を選ぶのがベターだと思います。

【2020年版】一番美味しいアイスカフェラテを5社飲み比べで決定
この記事ではコンビニ5社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート 、ミニストップ、デイリーヤマザキ)の「アイスカフェ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました