この記事ではファミリーマートとローソンの「アイス抹茶ラテ」を飲み比べた感想と口コミのまとめを紹介しています。
結論からいいます。
ファミマのアイス抹茶ラテのほうが抹茶が濃くて甘さもあり美味しいです。
ローソンのアイス抹茶ラテは”甘くて濃い抹茶ラテ”を期待すると少しがっかりするかもしれません。
さて、コンビニコーヒーマニアの僕が今回紹介するポイントはこちらです。
・味の比較基準
・味の感想
・SNS上の口コミや評価
それでは、まずは味の比較基準について説明していきます。
こちらではホットの抹茶ラテについて紹介しています。

味の比較基準
味を比較するために2つの評価基準を設けました。
・抹茶の濃さ
・甘さ
この2つを基準にして飲み比べていきたいと思います!
まずはファミリーマートのアイス抹茶ラテから紹介していきます。

ファミリーマート(ファミマカフェ)

値段 | 258円(税込) |
---|---|
抹茶の濃さ | ![]() |
甘さ | ![]() |
抹茶感が濃くて甘い抹茶ラテです!
口当たりもなめらかでとても飲みやすく感じました。
甘いのですが後に残る甘さじゃなくてスッキリした味わい。
また、ビーズアイスのおかげで氷が溶けにくく、味が薄まらないようになっているので、時間が立っても冷たさと美味しさをキープできるのも高評価でした。
夏にゴクゴク飲みたい抹茶ラテですね!
こちらの記事でより詳しく紹介しています。

ローソン(マチカフェ)

値段 | 210円(税込) |
---|---|
抹茶の濃さ | ![]() |
甘さ | ![]() |
続いてローソンのアイス抹茶ラテ。
ファミリーマートに比べるとどうしても味が薄く感じてしまいます。
抹茶の味はしっかり感じられますが、抹茶好きとしてはもう少し濃くしてほしいところでした。
甘さは控えめで、抹茶の味が際立つ感じです。
甘いドリンクが苦手な方にはオススメできそう。
こちらの記事でより詳しく紹介しています。

SNS上の口コミをまとめてみた
他に方はどんな評価をしているのでしょうか。
ツイッターの口コミを商品ごとにまとめてみました!
ファミマのアイス抹茶ラテの口コミ
まずはファミリーマートのアイス抹茶ラテからまとめていきます。
抹茶の味がしっかりすると評判で、美味しい!という声が多く見られました。
冬なのに飲んでいる方が多くて驚きました…!
ファミマのアイス抹茶ラテ美味しい😋甘さ控えめで抹茶の味がしっかりする◡̈⃝︎⋆︎* pic.twitter.com/GWOOmU9HPe
— ぱぴ子(‘ω’)🍢ガングロたまごちゃん (@yucoyuco12) May 20, 2019
ファミマのアイス抹茶ラテなかなかうまい😋 pic.twitter.com/4RSwQubLHX
— NiKKS (@koseinikks) November 8, 2019
ファミマのアイス抹茶ラテほんと美味しい🤟
1杯じゃたりません、、、 pic.twitter.com/Vgu12jM876— ひかりちゃんねる (@creatorhikari) December 13, 2019
ローソンのアイス抹茶ラテの口コミ
続いてローソンのアイス抹茶ラテの口コミをまとめていきます。
美味しいという意見と薄くて微妙だという意見で分かれていました。
最近のお気に入りはローソンのアイス抹茶ラテです!! pic.twitter.com/ZFdXnx5kbP
— 96ts₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ (@mono96taso) March 24, 2019
これが噂の俺のイチオシドリンク!!LAWSONのアイス抹茶ラテ!!ばりうまい😋 pic.twitter.com/qoZFGhL9G6
— JK_shö* 🌜 【デュビア】🦖🍭 (@0721sho1024) October 9, 2019
ローソンのアイス抹茶ラテ微妙すぎてわろ
— サレオス (@Kartoffel_J) January 2, 2019
ローソンのアイス抹茶ラテ滅茶薄かったほぼ水
— Hina (@hi___ss_) September 29, 2018
https://xn--tcka5e3ac5qocb.com/%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%9f%e3%83%9e%e3%81%a8%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%82%a2%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%81%8c%e7%be%8e%e5%91%b3%e3%81%97%e3%81%84/
カロリーはファミマが2倍近く高い
ファミリーマート | ローソン | |
---|---|---|
カロリー | 221.0kcal | 119kcal |
タンパク質 | 6.8g | 2.5g |
脂質 | 7.0g | 2.4g |
炭水化物 | 32.8g | 22g |
ナトリウム | データなし | 45mg |
塩分 | 0.20g | 0.1g |
甘さや量がある分、ファミリーマートの方が成分が倍近く高い結果になりました。
タンパク質や脂質に限っては3倍近く差が出ています。
成分の含有量からもローソンの味が薄く作られていることが分かりますね。

まとめ
ファミリーマートとローソンのアイス抹茶ラテを飲み比べた感想と口コミを紹介させていただきました。
最後に記事の内容をまとめておきます。
・ファミマのアイス抹茶ラテは抹茶が濃くて甘い
・ローソンのアイス抹茶ラテは少し味が薄い大人の味
・甘い分カロリーが高いのはファミマ
個人的にはファミリーマートの方が好みに合っていて好きですね。
しっかり甘いですがしつこくなく、抹茶も濃いので抹茶好きも満足できるドリンクだと思います。
あまり濃い味が苦手だ、という方はローソンのアイス抹茶ラテを飲むのがオススメではないでしょうか。
ホット抹茶ラテやアイスココアもローソンのほうが薄く感じたので、やはりローソンのドリンクは味薄めに作られている気がします。
