この記事ではマチカフェの「濃厚ロイヤルミルクティー」について紹介しています。
僕はコンビニコーヒーマニアで日々コンビニのコーヒーを飲み歩いています。
コンビニコーヒーには人一倍詳しい僕がマチカフェの「濃厚ロイヤルミルクティー」の味や感想等を紹介していきます!
突然ですが「濃厚ロイヤルミルクティー」と聞いたらどんな疑問が出てくるでしょうか??
「濃厚ロイヤルミルクティーの味を知りたい」
「みんなの口コミや評価を知りたい」
「濃厚ロイヤルミルクティーの作り方を教えて教えてほしい」
これらの疑問をこの記事では解決していきます。
今回ご紹介するポイントはこちら
・濃厚ロイヤルミルクティーの概要
・買い方や出来上がりにかかる時間
・味の感想
・SNS上の口コミや評価
それでは、まずは「濃厚ロイヤルミルクティー」の概要を説明していきます。
ローソンの紅茶系ドリンクの記事も見てみて下さいね~!
»»ローソンのアイスミルクティーが美味しい!味の感想まとめ
»»ローソンのダージリンティーの美味しい飲み方と味の感想まとめ!
»»ローソンのアイスアールグレイティーが意外と美味しい!味の感想まとめ
ローソンの濃厚ロイヤルミルクティー/商品概要
画像参照元:ローソン研究所
ローソン自慢のミルクに100%アッサム紅茶を合わせた濃厚な味わいです。
紅茶の強いコクと芳醇な香りを感じることができます。
アッサム紅茶って何?と気になる方はこちらの記事をご覧ください。
▶アッサム紅茶とは?味や特徴について徹底解説!
ローソンのロイヤルミルクティーは、以前はお湯とホットミルクで割っていたらしいのですが、今回は「濃厚」とつくだけあって100%ミルクで作られているみたいです。
値段は210円(税込)でほうじ茶ラテと同じ値段です。

ローソンの濃厚ロイヤルミルクティー/買い方と作り方
店員さんに注文して待つだけで商品が出てくるので何もしなくて大丈夫です。
セルフでロイヤルミルクティーを作る場合
最近はローソンでもセルフ用のコーヒーマシンがある店舗が増えてきました。
ここからはセルフで作るときの作り方を説明します。
レジで注文するとティーパックとカップを渡してくれます。
ティーパックの袋の見た目はこんな感じです↓
裏側には作り方が書いていました。
袋からパックを取り出してカップの中に入れます。
コーヒーマシンにセットしたら、上側にある「ホットメニュー」を選びましょう。
そして左下の「紅茶 ミルク お湯 その他」のボタンをタッチ
次に「ホットミルク」を選択。
すると注ぎ始めるので完成まで待ちましょう。
完成。きめ細かいミルクの泡が美味しそうです♪
ここからフタをして、だいたい3分で良い感じに紅茶の味が出ます。
混ぜなくても美味しく飲めますが、念の為マドラーをローソンからもらっていく事をおすすめします。
ちなみに、混ぜた後のミルクティーの色はこんな感じです。
泡をとったらこんな感じ。
すぐに飲むとミルクの味しかしない
作ってすぐ飲むとまだ紅茶が浸透していないのか、まじでミルクの味しかしません。笑
美味しく飲むために少し気持ちを抑えて2分ほど待ってから飲みましょう。
茶葉が浸透するのを待つことでしっかりアッサム紅茶の味を感じることができます!
ローソンの濃厚ロイヤルミルクティー/味の感想
甘さは控えめですね。
濃厚なミルクの味の中にしっかり紅茶の味を感じることができます!
これにクッキーとパンを合わせると絶対合うんじゃないか…!
ちゃんと紅茶の良い香りとミルクのクリーミーさが合わさってとても美味しいと思います。
甘さがほしい方は1つじゃ少し物足りないので砂糖を2つ入れるといいかも。
2つ入れて飲んでみたら甘くて美味しいロイヤルミルクティーになったのでオススメです。

ローソンの濃厚ロイヤルミルクティー/SNS上の評判や口コミ
みんなの感想をまとめてみました!
紅茶の味を味わいたいという方からも高い評価を受けていました。
ローソンの濃厚ロイヤルミルクティーうまっ♡飲んでみたいと思ってて、やっと飲んだら美味しい!茶葉の苦味とかなくてミルクと紅茶がいい感じ(^^)
— ebi (@eebbii55) October 15, 2018
!!ローソンの濃厚ロイヤルミルクティーが衝撃のうまさ!
高いけど..高いのってやっぱおいしいよね— ちょんみ@R攻略中 (@myyy_wryyy) January 22, 2019
ローソンのレジで買える濃厚ロイヤルミルクティーが甘くないしとても美味しい
— NambiiGame (@GameNambii) April 9, 2019
「ほぼミルクの味しかしない」という声も多くありますので、やはりパックの茶葉がしっかり染み出してから飲んだ方が良さそうですね!
ローソンで買った濃厚ロイヤルミルクティー、ほぼ牛乳
— モンペの亡霊 (@konzyou96) September 15, 2019
ローソンの濃厚ロイヤルミルクティー飲んでるんだけど濃厚なミルク味しかしなくてこれはもはやミルクでは
— めか@4y♂&1y♀ (@mecha) October 1, 2019
ローソンの濃厚ロイヤルミルクティー/カロリーや糖質の成分情報
カロリー:136kcal
タンパク質:8.6g
脂質:7.6g
炭水化物:9.8g
ナトリウム:82.0mg
食塩:0.02g

ローソンの濃厚ロイヤルミルクティー/一部店舗限定の取り扱い
「濃厚ロイヤルミルクティー」は一部の店舗のみの取扱みたいです。
近くの店舗にない場合は探し回るしかないですね…。
ローソンの濃厚ロイヤルミルクティー/まとめ
マチカフェの「濃厚ロイヤルミルクティー」を紹介させていただきました!
最後に味の感想をまとめておきます。
・甘さ控えめのミルクティー
・紅茶の良い香り&クリーミーさのコラボ
・甘党の方は砂糖2つ入れると◎
「濃厚ロイヤルミルクティー」の名前の通り、かなり濃いミルクの味を感じることができるとてもクオリティの高いミルクティーでした!
注意点として、作り方にも書きましたがティーパックタイプなので味が染み出すまで時間を置く必要があることはしっかり頭に入れておきましょう。
関連記事:【ローソンマチカフェ】コーヒーの買い方やメニューとカロリーを紹介
関連記事では、ローソンマチカフェの全メニューリストや、コーヒーの作り方を画像つきで紹介しています。
マチカフェの事をもっと知りたい方はぜひご覧くださいね!
コメント