この記事ではローソン・マチカフェの「アイスミルクティー」について紹介しています。
マチカフェの「アイスミルクティー」は美味しいのか?
結論からいうと、ミルク感たっぷりで美味しいです!
無糖のミルクティーですが、ミルクの甘さとアールグレイの香りがマッチしていて美味しく飲むことができました。
さて、コンビニコーヒーマニアの僕が今回紹介するポイントはこちらです。
・アイスミルクティーの商品情報
・味の感想
・SNS上の口コミや評価
それでは、まずは「アイスミルクティー」の商品情報を説明していきます。
アールグレイって何?と気になる方はこちらの記事を参考にどうぞ!

アイスミルクティーの商品情報
同じマチカフェの「アイスアールグレイティー」にミルクを足して作っているみたいです。
アイスアールグレイティーは缶で入れるタイプなのでこちらも当然缶を開けて入れていました。
Mサイズとメガサイズがあり値段はこちらです。
Mサイズ:210円(税込)
メガサイズ:390円(税込)
アイスアールグレイティーについて紹介した記事はこちら!

カロリーや成分は?
サイズごとに成分をまとめてみました。
Mサイズ | メガサイズ | |
カロリー | 63kcal | 126kcal |
タンパク質 | 3.2g | 6.4g |
脂質 | 3.4g | 6.8g |
炭水化物 | 5.1g | 10.2g |
ナトリウム | 37mg | 164mg |
塩分 | 0.1g | 0.4g |
アイスミルクティーを飲んだ感想
正直、めっちゃ美味しいです
ミルクたっぷりでアールグレイの味もしっかり感じられる、本格派のミルクティー。
無糖ですがミルクの甘味だけでも美味しく感じるので飲みやすいですね。
夏だったらゴクゴク飲めてしまう感じ!
甘さが足りないよ、という方はシロップ1つ入れるのがオススメです。
シロップを2つ入れてしまうとアールグレイの香りがなくなってしまうように感じたので、1つまでがオススメですね。

SNS上の評判や口コミ
みんなの口コミや評判をまとめてみました!
甘さ控えめの味が評価されているようです。
ローソンのアイスミルクティーを買ってみたが素の状態だと無糖っぽいので結構好みの味だ
ミルク入ってるのはいいけど砂糖入りは最近紅茶でもダメになってきた— ぴーぷる😈👯♀️🥐⚓️ (@pi_pou) November 6, 2019
紅茶花伝のミルクティーよりもローソンのマチカフェのアイスミルクティーの方が断然美味しい
— みき (@miki_k25) December 4, 2019
最近寒いなと思いつつローソンで買ったアイスミルクティー(メガサイズ)を啜る私の矛盾感よ
ローソンのミルクティー美味すぎるんだから仕方なくない?— 灰音@WEEKEND (@X7hyne12X) December 3, 2019
ローソンのアイスミルクティーにハマってる人も多くみられました。
ローソンの
アイスミルクティー中毒だから
買ってきた— sino (@lalalala1258) November 1, 2019

まとめ
ローソン・マチカフェの「アイスミルクティー」を紹介させていただきました。
最後に記事の内容をまとめておきます。
・ミルクたっぷりで紅茶感もある美味しいミルクティー
・甘党の方はシロップ1つ入れることをオススメする
SNSでアイスミルクティーを毎日飲むくらいハマっている方がいまして、その気持もわかるぐらい美味しいアイスミルクティーでした。
ローソンに寄った際はぜひ「アイスミルクティー」を飲んでみてはいかがでしょうか!
コメント