この記事ではローソン・マチカフェの「アメージングアイスキャラメルラテ」の取扱店舗や口コミを紹介しています。
「アメージングアイスキャラメルラテ」の取扱店舗について結論から書いていきます。
数量限定で全国のマチカフェがある店舗で取扱があります。
数量限定なので売り切れの店舗がどんどん増えていっている状態ですね。
コンビニコーヒーマニアの僕が今回紹介するポイントはこちらです。
・アメージングアイスキャラメルラテの商品情報
・取扱店舗について
・SNS上の口コミや評価
それでは、まずは「アメージングアイスキャラメルラテ」の商品情報を説明していきます。
2020年2月4日発売の「アメージングチョコモーモー THE SECOND」については下記の記事で紹介しています。

アメージングアイスキャラメルラテの商品情報
EXILEのTETSUYAさんがプロデュースする「AMAZING COFFEE」とマチカフェがコラボした商品になります。
購入すると6色のオリジナルスリーブがランダムでもれなくついてくるので嬉しいですね!
色の種類はこちらです。
・黄緑
・オレンジ
・黄色
・パープル
・水色
・ピンク
アメージングアイスキャラメルラテの特徴は下記の通り。
・コスタリカ産の豆を40%使用
・ヘーゼルキャラメルシロップが入っている
・生乳100%使用ミルク
値段は400円(税込)とリッチな値段設定になっています。
カロリーは113kcalと少なめ
カロリー:113kcal
タンパク質:3.4g
脂質:3.5g
炭水化物:17.1g
ナトリウム:138mg
塩分:0.3g

数量限定で全国の店舗で取扱あり
取扱店は全国のローソンのマチカフェがある店舗です。
しかしながら、数量限定で販売されているため、売り切れ次第取扱がなくなっているみたいです。
2019年8月20日に発売されたのでそろそろなくなっている店舗も増えていますが、12月現在も取扱がある店舗もちらほら見られます
ここのローソン
まだアメージングアイスキャラメルラテ売ってる😅 pic.twitter.com/cuqVUPXuOL— ☆さっちん★ (@Feelingdaysjsb) December 1, 2019
行きつけのローソンにはいまだにアメージングアイスキャラメルラテが売ってます!
— 名前 (@henokapppa) December 10, 2019

SNS上の口コミや評判
みんなの口コミをまとめてみました!
キャラメルラテなので甘いのかと思いきや、しっかり苦さもあってコーヒー好きの人でも美味しく飲めそうですね!
ローソンのMACHI Cafe
アメージングアイスキャラメルラテ!
ミルクは爽やかですが、ヘーゼルキャラメルのコクと苦味と珈琲の苦味がいい感じに混ざっててさっぱりした感じ!
飲むと目が覚める👀 pic.twitter.com/4MN0oWCDVO— りる娘 (@ra_dona_zatsu) October 27, 2019
ローソンのアメージングアイスキャラメルラテが気になってて今日たまたま寄って飲んだけどめちゃくちゃ美味かった……
キャラメルラテってゆうからど甘いやつかと思ったらほどほどの苦味あって良き— honaka (@honaka_st0421) October 6, 2019
甘い方が好きな人はシロップを入れた方が良さそうです。
アメージングアイスキャラメルラテにハマりつつある…店員さんがそのままだと苦いって教えてくれて、シロップを2入れているから…カロリー…すげえな…😉 pic.twitter.com/dyWo6rdIra
— 星野かびほ🐍🐥 (@kabiho_7) September 19, 2019

まとめ
ローソン・マチカフェの「アメージングアイスキャラメルラテ」について紹介させていただきました。
最後に記事の内容をまとめておきます。
・EXILEのTETSUYAプロデュースのカフェとコラボした商品
・数量限定で全国のマチカフェで販売中
・甘さと苦さ2つをしっかり感じられるラテ
・甘さが足りない方はシロップを入れると美味しく飲める
「アメージングアイスキャラメルラテ」を飲むためにかなりローソンを探し回ったので、どんどん売り切れていっています。
まだ飲んでない!という方は早めに買いに行くようにしましょう。
ヘーゼルナッツキャラメルシロップが入っているためかなり甘いかと思いきや、コーヒーの苦味もしっかり感じられるので本当に美味しく飲むことができました。
みなさんもぜひ飲んでみてはいかがでしょうか。

コメント