どうも、コンビニドリンクマニアのKです!
2020年9月29日(火)にローソンから
ケニアサファリマウンテンコーヒーが新発売されました!
300円もする高めのコーヒーですが、
「そもそもケニアのコーヒーって美味いの?」
「300円って高くない?」
こう疑問に思う方も多いのではないでしょうか?
確かに、ケニアのコーヒーなんて珍しいし、コンビニコーヒーで300円は高いですよね。
そう思う方にこそこの記事を読んでほしいです!
僕はこのコーヒーが大好きでして、感想を言うと、
普通のコーヒーが飲めなくなるぐらい美味い
です。
大げさだと思われるかもしれませんが、本当に自信を持ってオススメします!
「まだ飲んだことない…」
という方に、この記事で美味しさが伝われば幸いです(^^)
また、ケニアサファリマウンテンに使われている豆や、カロリー等の成分情報もリサーチしてみました。
「ケニアサファリマウンテンって何?」
「どんな豆を使ってるの?」
と、気になる方もぜひお読みください!
まずは味のレビューからしていきます。
コーヒーが美容に良いってご存知ですか?
毎日たった2杯のコーヒーで
得られる美容効果まとめてみました。

ローソンのケニアサファリマウンテンを飲んだ感想
まずは香りから楽しみます。
ケニアサファリマウンテンからは、
とても甘酸っぱい香りがしますね。
まるでコーヒーじゃないような、ベリー系の良い香りで、「今すぐに飲みたい!」と飲みたい欲をそそってきます。
実際に飲んでみます。
美味すぎるっ…!!
初めは強い酸味を感じますが、だんだんカシスのような甘酸っぱさがしっかり主張してきます…!
飲み込んだ後も、口の中に残る余韻がたまりませんね〜。
これマジで美味いですよ。
尾を引く甘い酸味の虜になってしまい、半分を過ぎたあたりから一気に飲んでしまいました。笑
口の中に入れたら飲み込むのが少しもったいなく感じて、少しの間口の中でキープしたくなります。
個人的には、できたてよりも少し冷めてから飲んだ方が好きかも。
冷めた時の方がベリー系の爽やかな酸味を強く感じました。
コンビニコーヒーで、冷めてからも楽しめるコーヒーって中々ないですよね。
普通のコーヒーより断然美味い
「普通のコーヒーとどっちが美味い?」
断然ケニアサファリマウンテンですね。
実はこのコーヒーは300円なのですが、余裕で出せます。
何といっても、「香り」が全然違います。
香りをかいだだけで飲みたくなるのは初めてでした…。
味はもう言わずもがな。
初めは爽やかな酸味なのですが、だんだん甘くなっていく味の変化がたまりません。
ずっと口の中に入れておきたいぐらい。笑
いつものコーヒーに+200円でこの味を楽しめるのは、正直破格です!
コーヒーを飲む時間がもっと満足できるモノになること間違いなし。
酸味は強いですが甘さもあるので酸味が苦手な方にもオススメできますね。
300円以上の価値があるコーヒーです。
ケニアサファリマウンテンの口コミを紹介
他の方はどんな感想なのでしょうか?
ツイッターやインスタグラムをリサーチしてみました。
マチカフェシングルオリジンシリーズ
ケニアサファリマウンテン。謳い文句どおりの鮮やかな酸味と後味のコク。とても美味しい。毎回秀逸ですね。 pic.twitter.com/OV2D3njGvE— NACCHI (@nacchi0803) January 25, 2020
1月21日(火)に発売したローソン、シングルオリジンシリーズ
「ケニア サファリマウンテン」ベリー系の上品な酸味は、普段とは違う特別感が味わえる。
さすが、期待を裏切らないシングルオリジンシリーズ! pic.twitter.com/qELoCKA41V
— ロコ (@roco674) January 25, 2020
みなさん、ベタ褒めですね!
やはりベリー系の爽やかな酸味が高評価なようです。
ローソンのケニアサファリマウンテン、飲んだ後ずっと口の中がフルーツっぽい甘さと酸味で満たされてて最高か 気に入りました
— ぷにお (@punio031) January 25, 2020
この口コミがまさに僕が感じた味を表してくれています!
口の中がフルーツの甘さと酸味で満たされる。
正にこの感想の通りでした。
一方、「300円はやっぱり高い…」という意見も見られます。
うーん、300円かあ・・・。
コンビニコーヒーは各社100円のブレンドか、数十円上乗せのプチプラ系で満足だからこれは見送りかな。マチカフェシングルオリジンシリーズ「ケニア サファリマウンテン」が登場!|ローソン研究所 https://t.co/aIPSAtS5hw
— ゆうやけ (@u_yake_koyake) January 22, 2020
うーん、300円かあ・・・。
コンビニコーヒーは各社100円のブレンドか、数十円上乗せのプチプラ系で満足だからこれは見送りかな。マチカフェシングルオリジンシリーズ「ケニア サファリマウンテン」が登場!|ローソン研究所 https://t.co/aIPSAtS5hw
— ゆうやけ (@u_yake_koyake) January 22, 2020
コンビニコーヒーは元々100円という手を出しやすい値段なので、なおさら高く感じるのかもしれません。
毎日飲める値段ではないのは確かですね。。
僕みたいなマニアはともかく、自分へのご褒美として飲む、にちょうどいい値段かも。
ケニアサファリマウンテンの商品情報
引用元:ローソン研究所
ケニアサファリマウンテンの商品情報を紹介していきます!
値段とサイズはこちら!
値段(税込) | 300円 |
---|---|
サイズ | Sサイズのみ |
ケニアサファリマウンテンはケニアのコーヒー豆を使用
ケニアサファリマウンテンは、その名の通りケニア産のコーヒー豆を使用しています。
とはいえ、ケニアのコーヒー豆と言われても、ピンとこない方も多いのではないでしょうか?
「ケニアのコーヒー豆なんて聞いたことない」
「コーヒー豆といえばキリマンジャロとかでしょ」
僕も同じ認識だったのですが、調べてみると意外な事実が分かりました!
ケニアのコーヒー豆は、日本ではまだまだ認知度が低いですが、
欧米では、なんとあの「キリマンジャロ」よりも高い認知度と評価を得ている世界的なブランドなんだそう!
日本が知らないだけで、世界で有名とはビックリでした^^;
さらに、ローソンのケニアサファリマウンテンは、ケニアの中でも特に高品質な「カラチナ」という産地のコーヒー豆を使用しているようです。
ローソン公式サイトで豆について説明されているので引用しますね。
「カラチナ地区」は高品質ケニアコーヒーの特徴であるカシスやベリー系の味わいを産出するエリアとして名高い地区なんだ。
爽やかな酸味、柔らかな苦み、しっかりしたコクを感じるバランスの取れた味わいを楽しめるよ。
引用元:ローソン研究所
ケニアサファリマウンテンは、特別なコーヒー豆を使用しているんですね〜。
美味しいのにも納得がいきます。
カロリー等の成分は低め
カロリー等の成分を記載しておきます。
カロリー | 6kcal |
---|---|
タンパク質 | 0.2g |
脂質 | 0.3g |
糖質 | 0.6g |
食物繊維 | 0.2g |
炭水化物 | 0.8g |
塩分 | 0g |
普通のコーヒーと変わらず、カロリーや糖分が気になる方でも安心して飲める成分量ですね。
販売店舗は全国のローソンに変更
ケニアサファリマウンテンは、
全国のローソンで販売されます(一部店舗除く)。
2020年1月にシングルオリジンシリーズで販売された時は、限定店舗かつ、数量限定でした。
めちゃくちゃレアなコーヒーで、見つけるのに苦労した記憶があります^^;
でも、今回からめでたくレギュラー化!
※2020年9月29日追記
ローソンカスタマーセンターに問い合わせた所、数量限定での販売を予定しているとのことでした。
なくなり次第販売終了になります。
個人的には、同じシングルオリジンシリーズの「ルワンダ」も好きなので、こっちもレギュラー化してほしいですね。
(ローソンさん、お願いします!笑)

というわけで、これからはどこでもサファリマウンテンが飲めるという事でした!
まとめ:ケニアサファリマウンテンは300円出しても飲むべき!
以上、ローソンのケニアサファリマウンテンのレビューでした。
300円と値段は高いですが、お金を出す価値があります。
味はコンビニドリンクマニアの僕が保証します。
コーヒー嫌いの方でも、ケニアサファリマウンテンを飲んだら好きになる。
それぐらい美味しいので、ぜひ一度試してみてくださいね
コメント