ローソンマチカフェのコーヒーマシンが2017年9月から新しくなっています。
その名も、メリタカフィーナXT6。
これまで手渡しだけだったマチカフェですが、新型マシンの導入によってセルフで作れるように!
そこでこの記事では、ローソンマチカフェの新型マシンについてまとめてみました。
- 新型マシンの導入開始日
- 新型マシンの特徴
- 新型マシンの値段
ローソンのコーヒーマシン/2017年9月から新型コーヒーマシン導入
メリタカフィーナXT6は2017年9月以降の新店に導入されています。
既存店は2018年9月から順次切り替えていっているようです。
そのため、まだ新マシンが入っていない店舗もチラホラ見られますね。
ただ、2021年度には約14,000店舗が新型コーヒーマシンに切り替わっている予定なので、今年にはほとんどのローソンに配備されるのではないでしょうか。
ローソンのコーヒーマシン/新型コーヒーマシンのメリタの特徴
「新型マシンの特徴は?」
「前比べて何が変わったの?」
メリタの特徴は次の5つです。
- 大画面のタッチパネル
- コーヒーとカフェラテの抽出時間短縮
- コーヒーの雑味が少なくクリアな味わいに
- 販売可能なメニューの拡大
- 店員さんの作業軽減
それぞれ解説していきますね。
大画面のタッチパネル
メリタカフィーナXT6の特徴は、なんといっても大画面のタッチパネル。
誰でも直感的に操作できるのが嬉しい。
コーヒーとカフェラテの抽出時間短縮
メリタカフィーナXT6ではコーヒーの抽出時間が短縮されています。
ドリンク | 抽出時間 | 旧型からの短縮時間 |
---|---|---|
ホットコーヒーS | 約25秒 | 約15秒 |
カフェラテM | 約20秒 | 約9秒 |
ホットコーヒーSサイズなら約25秒で抽出可能になり、旧型のカリマリ社製より約15秒短縮に成功しています。
そして、カフェラテMならもっと早く、約20秒で抽出。
旧型より約9秒の短縮です。
コーヒーの抽出時間が早くなると待ち時間が減るので、忙しい方にとって嬉しい改善です。
コーヒーの雑味が少なくクリアな味わいに
メリタに搭載されているグラインダー(コーヒー豆を砕くパーツ)はディスクの面積が広く、コーヒー豆を均一に粉状にする事が可能です。
そのため、コーヒーの味に雑味がなくなり美味しさがアップ!
さらに、コーヒーを抽出する際のフィルターに、かなり細かいメッシュのマイクロフィルターを使用する事でよりコーヒーの味わいをクリアにしています。
メリタカフィーナXT6になった事で、ローソンのコーヒーがよりスッキリした美味しい味になったようです。
販売可能なメニューの拡大
メリタカフィーナXT6に搭載されているミルクシステムのおかげで、販売できるメニューの拡大が期待できる。
メリタ公式サイトではミルクシステムについて下記のように説明されています。
メリタ独自のミルクシステムにより、きめ細かいパーフェクトなホット&コールドのミルクフォームを簡単にワンタッチで提供できます。また、新機能のコールドミルクフォームにより、アイスカフェラテ・アイスカプチーノ・デザートのようなメニューも可能になり、品質の高いバラエティ豊かなミルクメニューをお楽しみいただけます。
引用元:Melitta
質の高いホットとコールドのミルクフォームを簡単に出せるということですね。
これにより、ミルクを使ったメニューの提供が簡単になるので、ローソン側も開発できるメニューの幅が広がったと考えられます。
店員さんの作業軽減
自動クリーニングシステムを搭載し、旧型のマシンよりも20分清掃時間が短縮されるとのこと。
また、ネット通信も可能で、全店のメニュー改定を一斉に行えるので店員さんがメニューを設定する手間がありません。
ローソンのコーヒーマシン/新型マシンの値段は100万円超え
色々なメーカーのカタログ的な海外のサイトに、メリタカフィーナXT6の参考値段が記載されていました。
そのサイトによると、値段はなんと8,920ユーロ。
画像(値段の画像)
画像引用元:Archi EXPO
日本円にすると約114万円です(2021年3月現在)。
やはり業務用のコーヒーマシンは高いですね…!
ただし、ローソンは大量に発注(少なくとも14,000台以上)しているので、上記の値段よりもっと安く仕入れている可能性が高いです。
それでもかなりのコストがかかっているので、ローソンにとってマチカフェはかなり重要視されている事が分かります。
ローソンのコーヒーマシン/新型マシンはセルフで作る
新型マシンが導入された事により、従来の店員さんからの手渡しではなく、セルフで作れるようになりました。
コーヒーだけでなく、抹茶ラテなどのメニューも全てセルフで作る事ができます!
新型マシンのコーヒーや他のドリンクの作り方は下記の記事で解説しています。
関連記事:【ローソンマチカフェ】コーヒーの買い方やメニューとカロリーを紹介
ローソンのコーヒーマシン/まとめ
以上、ローソンの新型マシン「メリタカフィーナXT6」についてまとめました。
最後に記事をまとめます。
- 新型マシンの名前は「メリタカフィーナXT6」
- メリタは2017年9月から導入スタート
- コーヒーの抽出時間短縮やコーヒーの味わいが向上
- 販売メニューの拡大にも役立っている
- 値段は1台約114万円
コメント